法人・団体向けイベントや講座など随時承っています/現在個人向けメニューは休止中です。 メルマガに登録する

【パーソナルカラー診断】自分では「無難」と思っていた色でも…

自分では「無難だ」と思っていた色も、他のパーソナルカラーの方にとっては「無難ではない」とのお話がとても印象的でした。

先日のパーソナルカラー診断&骨格診断アドバイスで、Kさんからメールで頂いたご感想です💕

Kさんが無難な色…と仰っていたのは、ライトベージュやライトグレーなど。

日常のコーディネートでKさんがベーシックカラーとして着られることが多いカラーでした。

(ベーシックカラーは厳密には定義がありませんが、1つのコーディネートの基調色にするカラーです。ワードローブの中で着まわしに使う色、合わせやすい色の意味でも使われます)

穏やかで明るめのカラーがお似合いだったKさんは、ライトベージュやライトグレーは優しい瞳のコントラストと馴染んで、肌トーンも滑らかに、サラリとした印象に色の効果だけで整います。

お顔と色に一体感が出るので、胸元にあてたドレープに自然に目線が流れていく印象です。

ナチュラルでシックなカラーで、個性が引き立つイメージ!

ダスティピンクやダルブルー、ジェードグリーンなども魅力的です。

言葉の雰囲気から素敵さを伝えられるかな…?(タイプは1stサマー、2ndオータムでした)

ライトベージュやライトグレーも、Kさんだからこそよく合うんですよ!!と私は力一杯お伝えしたいです🧡

わかりやすいように比較で書くと、ウィンタータイプの方はライトベージュやライトグレーは苦手色の代表に上げる方が多いです。

ブラックやスノーホワイト、真紅など「大胆さ」のある色が似合う人にとっては、シックで優しい中間色は面積や組み合わせに細かく計算がいる色なんですよね。

こんな風に、魅力や個性の方向性によっては、得意と不得意って逆転してしまいます。

Kさんのように、ご自身では「無難」と思って手に取っていた色も、実際はよく合っていて、その点で自分も落ち着くので選んでいる…という方は日頃のコンサルティングでも沢山お会いします。

特にサロンにお越しくださるようなファッションにご興味のある女性だと、自分に合うものを感覚的に選びとっている方は尚のこと多いのかもしれません。

お店でアイテムを手に取る時に「無難」と思って手に取るのと、「これは自分によく合うカラー」と思って選び取るのではだいぶ気持ちが違ってくるはず…!

合うゾーンを知ったことで、じんわり気持ちに変化が生まれてくる、そんなイメージです。

今回のKさんの場合は、カラーコーディネートを一新といった激しい変化ではないと思いますが、ライトベージュやライトグレーは自分的なGOODベーシックカラーとして、楽しく眺めてもらえたら嬉しいなと思っています😍

冒頭のご感想の続きをご紹介させていただきます✨
(ご快諾いただきありがとうございました)

とても丁寧に、似合うカラーやお洋服を教えていただき、何度も「なるほど~」と唸ってしまいました。

自分では「無難だ」と思っていた色も、他のパーソナルカラーの方にとっては「無難ではない」とのお話がとても印象的でした。

また、コンプレックスに思っていたことを、ポジティブな言葉に置き換えてくださったことも大変嬉しかったです。

仕事面も考えた実用的なアドバイスを頂き、具体的なブランドもお教えいただいたので、今後お買い物をする際にとても役立つ情報となりました!

最近はお買い物に行っても「何を買えばいいのかわからない・・」となる事が多々ありましたが、

診断中にご紹介頂いたブラウスや、今回URLをお送り頂いたワンピースやニットもとても素敵で、自分の好みを改めて認識できました!

少しずつお洋服も上質なものを長く着る方向に切り替えたいなとも考えていましたので、
このタイミングで自分が得意なデザインや色を知ることができて良かったです。

終始、真摯に考えてくださり、向き合ってくださるご姿勢や、ご提案頂く内容の「しっくり度」に感激しました!

Kさん、この度はありがとうございました!!

ベーシックカラーを大切に、オススメの新しいカラーをアクセントや組み合わせに取り入れてくださいね☺️

その他いただいたお客様のご感想はこちらからもどうぞ!

➡︎➡︎お客様のご感想

最近はインスタグラムに自分の服もたまにアップしています。お気軽にフォローしてください💌

・Instagram
https://www.instagram.com/hitomi_ishizuka/?hl=ja

MEIBIのパーソナルカラー診断はこちら!

あわせて読みたい
パーソナルカラー診断 パーソナルカラーとは? パーソナルカラー=外見の色素に調和した、肌や髪、瞳を美しく見せる色のことです。 色の調和とその効果については、もともとは20世紀の初めに...

ブログカテゴリー

アーカイブ

シェアはこちらからどうぞ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次