パーソナルカラー– category –
-
大人の女性=地味な落ち着いた色と決めなくてもいい
突然ですが、年齢に合わせたファッションってどんな雰囲気を思い浮かべますか?? 落ち着いたもの、色がシックなもの、きちんと感のあるもの……人によっていろんなキーワードが出てくるのではないかと思います。 現代は、服装がどんどんカジュアルになった... -
【パーソナルカラー・ペア診断】2人で受けると違いが分かりやすいです!
パーソナルカラーのペア診断の事例をご紹介させていただきます✨ 二人の似合う色が対照的だったので、解説も兼ねてレポートさせていただきます。 後半に当日の流れも詳しくまとめていますので、これから受けられる方のご参考になれば嬉しいです! Yさん、S... -
ブルーベース向けグリーンアイシャドウ。
ブルーベース向けのグリーンアイシャドウをご紹介します👁 ◆SNIDEL BEAUTY アクアジェム グロウ 09 Into the Night グリーンの中でも、青みを感じる落ち着いたグリーンです。 メタリックなパールが効いたみずみずしい質感なので、まぶたにのせてもくすみに... -
【パーソナルカラー診断】自分では「無難」と思っていた色でも…
自分では「無難だ」と思っていた色も、他のパーソナルカラーの方にとっては「無難ではない」とのお話がとても印象的でした。 先日のパーソナルカラー診断&骨格診断アドバイスで、Kさんからメールで頂いたご感想です💕 Kさんが無難な色…と仰っていたのは... -
【パーソナルカラー診断】大事なのは色の使い方。
私がパーソナルカラー診断をするうえで大切にしていることを、今日は改めて書こうと思います。 早速、結論から書くと「お客様が表現したい全体のイメージに対して、色の使いどころをお伝えすること」です。 ・きちんとした綺麗め感なのか?・ラフなリラッ... -
似合う色・苦手な色の考え方を改めて。
今日はパーソナルカラーをお伝えする中で私が思う「似合う色、苦手な色の考え方」についてまとめてみました。 私は特に似合う色(いわゆるベストカラーと呼ばれる色)と苦手な色については大きく以下のように考えています。 ●似合う色…その色1色の服で着て... -
【お客様の声】期待以上に自分の活かし方を教えて頂けました。
先日は久しぶりに男性のパーソナルカラー診断でした! メンズカラー診断はちょうど1年ぶりくらい。 男性のお客様は、当サロンのお客様からのご紹介&ご同伴で承っています。お客様が、後日に「わたしの夫or彼氏のパーソナルカラー診断をお願いします!... -
黒が苦手なタイプの黒の取り入れ方
突然ですが、黒ってお好きですか? パーソナルカラー診断で明るい色が得意なタイプの方から「黒はどう取り入れたらいいですか?」と、他の色以上に様々なタイミングでご質問いただきます。 高級感、威厳、存在感、シャープ、都会的・・・黒色から連想され... -
「自己診断はオータムでした」ウィンタータイプのbefore→after。
サロンにお越しくださる方の中でも、ほぼ全員の方がお試しになったことのあるWEB上のパーソナルカラー自己診断ですが、結果が全く異なるタイプになる方にはウィンタータイプの方が多いです。 肌の黄みがしっかりある方は、自己診断ではオータムになりがち... -
メリハリ配色でコーディネートを引き立てる。
少し前にいただいたご質問を、わかりやすく図解してブログでご紹介したいと思います😊 石塚「そのストール素敵ですね~!」 Nさん「ここのオレンジが合うのかどうか気になっていて。わたしはオレンジ色が入っていないほうがもっといいですよね??」 なん...