現在は個人向けメニュー受付休止中です(2024年春に再開予定・案内ご希望の方はメルマガ登録がおすすめです) メルマガに登録する

骨格診断・講師養成講座ベーシックコースはこんな方におすすめ。

MEIBI

先日、全3回の骨格診断・講師養成講座ベーシックコースが終了しました!

今回は「骨格診断の知識を深めたい!」という販売職のMさんのご受講でした。

移転前のサロンにてパーソナルカラー診断や骨格診断を受けてくださっていた方です💓

(お母さまや妹さんにもご利用頂いていてとても嬉しく思ってます!)

途中で簡単なワークも混ぜながら、全タイプの基本的なことを網羅してお伝えしました。

ご自身のウェーブタイプのことは以前の診断でよくご存知ですが、他のタイプのことも深く知るとアイテムを見る時の視点や、その時の流行アイテムについて選ぶときの視点が一気に増えます。

結果として、自分のお買い物やワードローブの組み立てにその視点をそのまま活かせるんですよね!

整理収納アドバイザーの方でも骨格診断のディプロマをお持ちの形が多いのは、そこが理由のひとつかな?と思います。

ミニマルなワードローブにしたい方には取り入れるメリット満載!

また、骨格診断自体をサービスとして提供しなくても「お仕事でお客さま側で詳しい方が多いので、自分に知識がある方が会話が広がると思って」と個人で受けに来てくださる方もとても多いです。

アパレル販売の方でしたら「私は●●タイプだから△△が苦手で〜〜」なんて話題がお客様から出たときに、自社製品の中で工夫した着こなしをご提案することはもちろん、SNS発信にも活かせそうですよね!

MEIBI

私が骨格診断のメニューを始めたての頃、間に知人を1人挟むと内容が正しく伝わったことが実はありませんでした💀

知り合って間もない方に「O脚が治せるんですよね?」と言われた時は何のことか分からなかったです。

骨盤矯正にすり替わってることに気づくのに数秒かかりました 笑

(余談ですが。近くの整骨院で骨格診断×パーソナルトレーニングでメニュー提供を始めるチラシが先日入っていて、あながち遠からずな事態にもなってる……!)

今では自分の友人にも骨格診断の名前で伝わるので、浸透率が本当にすごいです!

今回ご受講のMさん、ご友人の方はストレートタイプとのことで「◯◯が似合わなくて〜」と話してる時に「これまでは理由が全然分からなかったけど、そういうことだったんですね!!」と仰ってました。

そうなんですよ〜!!と頷く私がストレートタイプ。

骨格診断はアイテムの形を記号的に覚えてしまうと実はつまらないものになりがちです。

でも理由や法則さえわかれば、流行が変わってもずっと活用できるのが最大のメリット。

こちらのベーシックコースは一言でまとめると「知識編」後半のアドバンスコースは「実践編」という位置付けです。

骨格診断を初めて学ぶ方で、それを仕事としても提供したい!という方には、アドバンスとのセット受講をおすすめしています。

アドバンスは、骨格診断自体を提供できるようになるのを目標にしていますが、パーソナルなスタイリングにまつわる内容や、ヒアリングで大切なこと、ショッピング同行でのコツもメニュー内でそのままお伝えしてます。

(骨格診断の枠を超えてる部分があるので、いつか全く別のメニューにするかも!でも今は中に全部入っちゃいました笑)

自分自身が「こんな講座あったら最高だったな〜〜!!」という内容を詰めています✨

Mさんは「アドバンスも今後もしかしたら受けるかも…」とのことで、最終日はいまのお仕事のお話や想いなどを伺ってました。

私もMさんと同じ年齢の時が今の仕事について考え始めた時だったので、終了後でしたが1時間以上もオーバーして盛り上がってしまいましたー笑

今回の講座に限らず、雑談の最中にこの仕事に興味があって……というお話を伺う事が結構あります。

学ぶか・学ばないか迷う時って「自分にはこれは向いてるだろうか…」と思う方が多いと思うのですが、全く向いてないことって興味すら持たないうように思うので、その部分がネックになってる場合は、まずは初めの一歩を試してみるのがいいよね〜と今は思っています。

(試してみて違う!と思ったら、その後はどんどんカタチを変えて興味を数珠つなぎ的に広げていくイメージ)

やっぱり仕事にしたい!となった時には、学ぶことと仕事としてどう発展させるか?という2つは実は全く別の領域なので、自分の気質と向き合って仕事の仕組みを考えるのみ!です。

MEIBIの場合は、この講座がマンツーマン〜最大4名でも開講してるとおり、

・どこまでもお1人お1人に寄り添って!
・個人向けのアドバイス経験が1,500名以上
・学んだ方が自信を持って進めるように背中を押したい!

というスタイルがポイントです◎
このへんは他の個人向けメニューも一緒です〜

今のご自身のお仕事に取り入れたい方には、それを念頭に置いてお伝えしていきます。

まずは知識編のベーシックコースを……という方はお気軽にスケジュールなどご相談ください😉

事前に石塚に一度会ってみたいという場合もご遠慮なくどうぞ!

ブログカテゴリー

アーカイブ

シェアはこちらからどうぞ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次