次回の新規予約はメルマガにて6月分の枠を受付予定です!(4月末に詳細をお知らせします) メルマガ登録はこちら

「文章が残るから安心」オンラインショッピングアドバイスでのお買い物体験のご感想をいただきました

こんにちは!石塚瞳です。

「オンライン版ショッピングアドバイス」を利用されたOさん(40代)のご感想をご紹介させていただきます💕

このメニューは以前まではホームページに載せていない裏メニュー的な存在だったのですが、ご好評いただき2025年1月より正式なメニューになりました。

実店舗を持たないブランドも多い昨今、リアルのショッピング以上に幅広い商品をご紹介できるのが強みです!

目次

「もう一度お願いしたい!」と思っていただけたきっかけについて

Oさんは当サロンの同行ショッピングを既に何度もご利用いただいているリピーターさんです。 過去にこちらの記事でもご紹介させていただいています。

そんなOさんがオンライン版をご利用いただいたきっかけは、2020年5月のコロナ禍でした。

「コロナ禍で実店舗の同行をお願いできない替わりに、初めてオンライン版ショッピング&スタイリングアドバイスをお願いしました。その際の満足度が実店舗版ショッピングアドバイスと同じくらい高かったので、またお願いしたいと思いました」

まだ手探りでのご提供だった時期のオンラインメニューですが、実店舗での体験と同じくらいの満足度を感じていただけて本当によかったです!

提案前には、様々な資料を見ながらその時のご提案の方向性を決めています♩

時間が無く忙しい時も、スムーズな購入をサポートします

Oさんや他のお客様にもご好評だったのが、ご自分のペースで具体的なイメージを持ちながら買い物ができるポイントとのこと。

「オンライン版アドバイスでいただいたURLのアイテムのうち、実店舗で見られるアイテムはすべて手に取り試着してから購入しました。対面アドバイスで瞳さんに連れ歩いていただく時よりも、自分で具体的にアイテムの活用・着回しイメージを持ちながら買い物できた点が良かったです」

買い物が苦手な方にとっても、明確なイメージを持って店舗に行けるのはかなり心強いポイントになると思います👜

もちろん、通販でご自宅で試着される方も全力サポートさせていただきます!

「今でも買い物は苦手ですが、スマホにアイテムを表示させた上で、ショップ店員さんに『この商品を見に来ました!』と伝えることでスムーズに買い物ができ、苦手意識が多少解消されました」

お店でいろいろ探すのが億劫だったり、時間が無い時に良い方法ですよね!お店の方も手早く対応してくれるのでおすすめです✨

「聞き漏らし」の心配なし。文章が残る安心感

Oさんから対面のショッピング同行とオンライン版の違いについて、こんな風にコメントをいただきました。

「対面のショッピング同行の場合、限られた時間内に次々とアイテムを見て回りつつ口頭で説明を受けるので、情報を吸収しきれず、質問もしきれないことがあります」

確かに、その場では「わかった!」と思っても、後で「あれ?どんな説明だったっけ…」となることありますよね。

終了後のやり取りで大事なポイントは改めてお伝えしていますが、大切な要点に絞っているので、正確に把握したい方に向けてもっと整理してお伝えしよう!とこちらのご感想をきっかけに思うようになりました。

ただ、オンライン版なら、

「アイテムが掲載されたURLと解説文を受け取り、質疑応答もすべて文章でやり取りする形式なので、自動的にコンサル内容の正確な記録が残り、何度も見返すことができます

「聴き漏らしたかも」「とりあえず忘れないうちに買わなくては」という心配がないのは安心感になると思います!

瞳さんにフィッティングの具合を直接見ていただけない難点はありますが、コンサルの正確なログが残る安心感は好きなので、私は今後も目的により、対面とオンラインのどちらもお願いしたいと考えています」

対面とオンライン、その時のニーズやスケジュールに合わせてご利用いただけたら私もとても嬉しいです✨

対面←→オンライン版、どっちも良さがあります!この日は都内で出張講座でした♩GANNIのお気に入りバッグの写真。

オンライン版はこんな方におすすめです!✨

Oさんから、オンライン版ショッピングアドバイスが特に合いそうな方についてメッセージをいただきました💌

「『折角対面アドバイスを受けたのに内容を憶えきれなかった』、『質問したいことがあったはずなのに、頭が追いつかなかった』、或いは『ショッピング同行後、先生と別れて同じショップに一人で行くのが何となく気まずい』といった経験のある方に特におすすめできると思います」

ショッピング同行の対面って、集中して受けていただくとかなりエネルギーを使うと思うので、ご自宅でゆったりモードが好きな方にもオンライン版はぜひおすすめしたいです。

「求めていたイメージどおりのアイテムをすべて揃えられ、大満足でした」

ご感想をいただいて私もとっても嬉しく励みになりました💕

オンラインのお買い物、引っ越してから私も増えました!慎重に吟味してます💪

期間中のご質問は回数無制限!じっくりご提案します

当サロンのオンライン版ショッピングアドバイスは、お客様からのリクエストから生まれたサービスです✨

お客様のご要望や状況に合わせて、じっくり10日間かけてパーソナルなアドバイスを提供いたします。

こんなことができます♪

  • 事前のヒアリングとコーディネート写真の確認
  • お好みやご要望に合わせたアイテム提案
  • 実店舗・オンラインショップ問わず幅広い商品をご紹介
  • コーディネートのアドバイスやワードローブ相談

文章でのログが残るため期間終了後も見返せる点が好評いただいています💕

オンライン限定のブランドも増えてきている今、対面のショッピング同行とはまた異なる範囲で商品をご紹介できます。

Oさんのように、自分のペースで、じっくりとショッピングを楽しみたい方に特におすすめのサービスです😊

料金:25,000円(税込)

こちらはリピーター様がお申し込みいただけるメニューとなっております。

ご興味のある方は、お問い合わせフォームまたはサロンのLINE、メールからぜひお問い合わせください✨


※O様、貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。お洋服選びが今後も楽しいものでありますように💕

テイストスケールのドレープの一部。全種類あてるので面白いですよ〜!

最近はテイストスケールのメニューの特典でもあるパーソナルアドバイスブックをコツコツ作成する日々です📚

大量の雑誌の切り抜きや画像たちから素材をピックアップして、1点1点フェイスマッチしてコメントを書いて編集しています。

同じタイプの人同士を比べても、やはり最終的には提案が違ってくるので、一人として同じ人はいないんだな〜と本当に当たり前のことを、また改めて感じています。笑

先日は10年近く前にカラー診断を受けてくださった方からお申し込みいただき、今はアドバイスブックお渡し後の質問のやり取りで毎日メールさせていただいています💌

当時はまだ見えづらかった個性も(私のスキルもたぶん今の10分の1くらいでした!)年齢を重ねることで持ち味として際立って、もっと光って見えてくるのかも?と思いながら、楽しくやり取りさせていただいています。

個性とか似合うを追求することって、年齢と一緒に歩んでいくことでもあるので、面白く飽きることがありません😍

それではまた〜〜〜!

ブログカテゴリー

アーカイブ

シェアはこちらからどうぞ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次